情報詳細

【製造】株式会社光陽社

正社員/平均勤続年数15年以上

正社員

 

製造系

 

【技術職募集】研磨材料の製造ひとすじで培ってきたノウハウと技術で社会づくりに貢献

【社会に不可欠な仕事】
美観や機能性を高めるため、世の中に不可欠かつ奥深い研磨の技術。”KOYO”は世界で認められています

【社員の成長を応援!】
OJTや社内研究などのスキルアップ支援、先輩社員からの全面サポートでバックアップします!

【充実の福利厚生】
基本的な福利厚生に加え積立休暇制度があり万が一の事故や入院も安心。プライベートも充実させることができます

募集要項

●仕事内容

技術職

〇作業内容
・新製品の開発全般
・既存製品の改良、改善、代替原料、製造工程変更等の検討
・加工相談の試験、報告
・製品評価試験の実施並びにデータの解析と管理
・測定機器類の登録、検定、校正管理
・検査試験業務
・機械設計
・関連企画、工業所有権の技術情報収集、提供、出願、管理
・クレーム処理、クレーム管理
・SDS(安全データシート)各種証明書の発行、管理
〇技術職社員は、専門知識が必要ですが、学部は問いません。入社してから学んでいただければ問題ありません。

製造
〇作業内容
 研磨布、バフ研磨剤、ポリマール、バフの製造工程を担当します。
 ・製造機械装置をグループで動かし、管理
 ・製造工程で使用する有機溶剤をつくる作業
 ・製品の包装作業及び検品機材の編成
 ・その他不随する業務
〇未経験の方でも丁寧に指導いたしますので、安心してご応募ください。
業務上必要になる資格は、入社後に取得していただきます。
※立ち仕事になります。


◆ポイント

【日本のモノづくりを牽引する「研磨のKOYO」】
大正15年(1926年)に創業開始した老舗の研磨メーカーです。文明の進化と共に進歩を遂げてきた「研磨」の技術。光陽の技術は日本のみならず、海外にも進出・世界のプロたちに認められています。信頼の技術と性能をさらに磨き永続的に発展し続けるため、社員の成長を支え広く社会へ貢献することを目指していきます。

●対象となる方

大学卒業以上

●歓迎する経験

未経験可

●勤務地

本社・白河工場 〒969-0307 福島県白河市大信中新城字塩沢1番地

●勤務時間

8:30~17:30(休憩:1時間)

●給与

・月額(基本給):240,000円
・昇給(年1回)、賞与あり(年2回)

●休日・休暇

・完全週休2日制(土日祝日) ※その他会社カレンダーによる
・GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
・年間休日 123日

●その他

<待遇・福利厚生>健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、退職金制度あり
<各手当・制度補足>奨励手当、通勤手当、時間外勤務手当、家族手当、住宅手当、資格手当、職種手当、職制手当、特別勤務手当、営業手当、食事手当など

会社概要

事業概要

工業用研磨材料(研磨布・バフ・バフ研磨剤)、DIY製品(ポリマール・爪磨き・コンパウンド)

所在地

本社・白河工場 〒969-0307 福島県白河市大信中新城字塩沢1番地

創業

1926年(大正15年)

代表者

山﨑 一男

従業員数

全170名(白河137名、東京27名、大阪6名)

資本金

3,000万円